東京都の賃貸を探す|賃貸アパート・賃貸マンション、一戸建て賃貸[貸家・一軒家]の部屋探しは住SEE(ジューシー)

住SEE【ジューシー】

賃貸専門で見やすい!使いやすい!物件検索サイト

住む街が決まっている人はこっちが簡単!

東京都の賃貸を探す

東京都で現在掲載中の物件がある市区町村のみ表示されています。住みたい市区町村を選んでください。

東京都の賃貸総合TOPページへ

 

 

掲載中の物件がない市区を表示物件がある市区のみを表示

東京都で人気の駅ランキング

1位

町田駅

2位

西葛西駅

3位

武蔵関駅

4位

綾瀬駅

5位

葛西駅

東京都で人気の物件ランキング

1位

ALTERNA神楽坂Ⅰ(0207号室)

ALTERNA神楽坂Ⅰの外観
  • 東京都
  • 新宿区
  • 西五軒町
  • 東京メトロ東西線
  • 神楽坂駅
  • 東京メトロ有楽町線
  • 江戸川橋駅
  • JR中央線
  • 飯田橋駅

13.6万円

  • 管・共 15,000円
  •  -
  •  -
  • 1DK(25.09m2

2位

GRAN PASEO町屋(0401号室)

GRAN PASEO町屋の外観
  • 東京都
  • 荒川区
  • 東尾久
  • 京成本線
  • 新三河島駅

9.6万円

  • 管・共 10,000円
  •  -
  •  -
  • 1K(25.41m2

3位

グアルダ92(F号室)

グアルダ92の外観
  • 東京都
  • 調布市
  • 上石原
  • 京王線
  • 西調布駅
  • 京王線
  • 飛田給駅
  • 京王線
  • 調布駅

6.6万円

  • 管・共 2,000円
  •  2ヶ月
  •  1ヶ月
  • 1R(26.3m2

4位

アークビュー恵比寿長者丸(2002号室)

アークビュー恵比寿長者丸の外観
  • 東京都
  • 品川区
  • 上大崎
  • JR山手線
  • 目黒駅
  • JR山手線
  • 恵比寿駅
  • 東京メトロ日比谷線
  • 恵比寿駅

18万円

  • 管・共 15,000円
  •  1ヶ月
  •  1ヶ月
  • 1LDK(37.34m2

5位

Blue Orchid南阿佐ヶ谷(303号室)

Blue Orchid南阿佐ヶ谷の外観
  • 東京都
  • 杉並区
  • 成田東
  • 東京メトロ丸ノ内線
  • 南阿佐ケ谷駅
  • JR中央線
  • 阿佐ケ谷駅

24.8万円

  • 管・共 12,000円
  •  1ヶ月
  •  1ヶ月
  • 2LDK(58m2

東京都ってどんなところ?

東京都は住宅地及び住宅地に転用可能な土地の面積が約1392k㎡(32位)、人口約13200千人(1位)で、人口密度約9478.9人/k㎡は国内でもっとも高い都道府県です。東京都で人が多く住んでいるエリアとしては50万人以上の 世田谷区練馬区大田区足立区江戸川区杉並区板橋区八王子市、30万人以上の 江東区葛飾区品川区北区新宿区中野区町田市、20万人以上の 豊島区目黒区墨田区文京区港区渋谷区荒川区府中市が挙げられ、23の特別区ほか26の市と、13の町村があります。東京都の県庁所在市にあたる23区の家賃に関する2011年の社会生活統計データを見ると、民営賃貸住宅の家賃は約畳1畳=3.3㎡で8937円/月、これが20㎡(6畳とキッチンの1K程度)だとすると54164円/月(対平均+ 27904円)となります。同じく23区の2人世帯以上の支出に関する2012年家計調査データを見てみると、食費は85815円/月(対平均+ 12910円)となります。次に水道・光熱費が23342円/月(対平均+ 405円)で、交通費は9502円/月(対平均+ 4511円)、また自家用車移動の人に関わる自動車関連費は12200円/月(対平均-11038円)となります。加えて教育費が18674円/月(対平均7342円)で、最後に保健医療費が15654円/月(対平均+ 3291円)となりました。東京都(23区)の特徴に家賃は全国でもっとも高く、食費は全国でもっとも高く、水道・光熱費ほぼ平均値(平均値との差異3%以下)、交通費は全国でもっとも支出が高く、自動車関連費は全国でもっとも低く、教育費は全国で2番目に高く、保健医療費は全国でもっとも高いが挙げられます。こちらに掲載の情報は総務省・統計局の社会生活統計指標などをもとに作成しています。最新情報のお問合せ先は東京都庁のホームページより確認してみてください。