賃貸アパート、賃貸マンションを地域から探す|賃貸アパート・賃貸マンション、一戸建て賃貸[貸家・一軒家]の部屋探しは住SEE(ジューシー)

住SEE【ジューシー】

賃貸専門で見やすい!使いやすい!物件検索サイト

住む街が決まっている人はこっちが簡単!

横浜市の賃貸

全国区で有名、暮らしてみたい街といえば横浜市をあげる人が多いでしょう。神奈川県の中にあり面積が437.57k㎡と最も広く、人口は3708万人を超えます。近隣自治体には川崎市、藤沢市、大和市、横須賀市があり、18区の区から編成されています。名産はおなじみのシュウマイに中華菓子、また早くから港が海外に向かって開けていたため、家具の技術なども高いです。
横浜に暮らすのなら観光スポットも楽しめるのではないでしょうか。山下公園に横浜中華街、海沿いには横浜みなとみらい21、また三井アウトレットパークに横浜ベイサイド。海沿いに観光スポットがずらり、そろっています。横浜赤レンガ倉庫はドラマや映画の撮影場所としても有名です。
都会ではありますが緑が多く海があり、自然豊かという印象がある横浜市。自然をうまく都市に取り入れているお手本のような都市だと思います。横浜市はみどりアップ計画という、「みんなで育む みどり豊かな美しい街 横浜」を目指しています。未来に暮らす人たちが住みやすい自然豊かな街であるように、市民みんなで計画していこうという取り組みです。こういう取り組みを行っていると聞くと、ますます横浜市の賃貸を探してみたくなります。
いい意味で東京と比較すると田舎が残っているのが横浜市の特徴でもあります。ちょっと都市部を離れると商店街がにぎわいを見せ、昔ながらのイメージの暖かい商店街がそこかしこにあります。特に住宅地の駅近くには、多数の商店街が元気よく営業していますので、どの年齢層も暮らしやすい、商店街近くの賃貸がたくさんあります。
空港はありませんが千葉の成田国際空港も東京の東京国際空港も最寄といっていいでしょう。横浜港からはシーバスが横浜駅東口、みなとみらい地区、山下公園を結んでいます。中心駅は横浜駅、JR東日本にJR東海、さらに京浜急行電鉄、東京急行電鉄、相模鉄道、横浜高速鉄道など多数あり、交通の便に困ることはほとんどありません。路線バスも本数が多く、料金均一制の場所が多いのでバスで移動する際にもそれほど費用をかけずに済みます。首都高、また東名高速、国道246号線や16号線など、東京都心への通勤にも便利な交通網が整備されています。

最寄り駅または住む街が決まっている人は

候補地が複数ある人は

条件付きでお部屋を探したい人は

横浜市のオススメ新着物件

レオパレスパストラル北寺尾Ⅱ(302号室)

レオパレスパストラル北寺尾Ⅱの外観
  • 神奈川県
  • 横浜市鶴見区
  • 北寺尾
  • JR京浜東北線
  • 鶴見駅

6.6万円

  • 管・共 5,500円
  •  -
  •  1ヶ月
  • 1K(20.81m2

ポンヌフ菊名(301号室)

ポンヌフ菊名の外観
  • 神奈川県
  • 横浜市鶴見区
  • 北寺尾
  • JR横浜線
  • 菊名駅
  • 東急東横線
  • 菊名駅
  • 東急東横線
  • 大倉山駅

7万円

  • 管・共 5,000円
  •  1ヶ月
  •  -
  • 2DK(38.48m2

グランドールワコー(201号室)

グランドールワコーの外観
  • 神奈川県
  • 横浜市鶴見区
  • 市場上町
  • JR南武線
  • 八丁畷駅
  • 京急本線
  • 鶴見市場駅
  • JR京浜東北線
  • 川崎駅

4.5万円

  • 管・共 2,000円
  •  -
  •  -
  • 1K(17.95m2

グロワール諏訪坂(203号室)

グロワール諏訪坂の外観
  • 神奈川県
  • 横浜市鶴見区
  • 諏訪坂
  • JR京浜東北線
  • 鶴見駅
  • 京急本線
  • 京急鶴見駅
  • 京急本線
  • 鶴見市場駅

6.4万円

  • 管・共 4,000円
  •  -
  •  -
  • 1R(16.01m2

Kメゾン6(102号室)

Kメゾン6の外観
  • 神奈川県
  • 横浜市鶴見区
  • 下野谷町
  • 京急本線
  • 京急鶴見駅
  • JR京浜東北線
  • 鶴見駅

6.8万円

  • 管・共 3,000円
  •  -
  •  -
  • 1K(28.43m2

横浜市で人気の駅ランキング

1位

吉野町駅

2位

大倉山駅

3位

黄金町駅

4位

青葉台駅

5位

伊勢佐木長者町駅

横浜市で人気の物件ランキング

1位

アーヴァイン山太(201号室)

アーヴァイン山太の外観
  • 神奈川県
  • 横浜市旭区
  • さちが丘
  • 相鉄本線
  • 二俣川駅
  • 相鉄いずみ野線
  • 南万騎が原駅
  • 相鉄本線
  • 希望ケ丘駅

14.5万円

  • 管・共 6,500円
  •  -
  •  -
  • 3LDK(69.38m2

2位

アイリス保土ヶ谷(202号室)

アイリス保土ヶ谷の外観
  • 神奈川県
  • 横浜市保土ケ谷区
  • 月見台
  • JR湘南新宿ライン(宇都宮~逗子)
  • 保土ケ谷駅
  • JR横須賀線
  • 保土ケ谷駅

4.6万円

  • 管・共 5,000円
  •  -
  •  -
  • 1R(12.8m2

3位

アイルプレミアム横浜サウス(602号室)

アイルプレミアム横浜サウスの外観
  • 神奈川県
  • 横浜市中区
  • 末吉町
  • 京急本線
  • 日ノ出町駅
  • 横浜市営地下鉄ブルーライン
  • 伊勢佐木長者町駅

7.9万円

  • 管・共 20,000円
  •  1ヶ月
  •  1ヶ月
  • 1K(23.26m2

4位

Jメゾン保土ヶ谷(301号室)

Jメゾン保土ヶ谷の外観
  • 神奈川県
  • 横浜市保土ケ谷区
  • 西久保町
  • JR横須賀線
  • 保土ケ谷駅
  • 相鉄本線
  • 天王町駅
  • 相鉄本線
  • 西横浜駅

7万円

  • 管・共 -
  •  1ヶ月
  •  1ヶ月
  • 1DK(30.9m2

5位

コンフォート弘明寺(101号室)

コンフォート弘明寺の外観
  • 神奈川県
  • 横浜市南区
  • 六ツ川
  • 京急本線
  • 弘明寺駅
  • 横浜市営地下鉄ブルーライン
  • 弘明寺駅
  • 京急本線
  • 井土ヶ谷駅

5.4万円

  • 管・共 5,000円
  •  1ヶ月
  •  -
  • 1DK(25.5m2

横浜市ってどんなところ?

横浜市は住宅地または住宅地に転用可能な土地の面積が約399k㎡、人口が3688773人で、子ども(15歳未満) 対 学生、大人 対 高齢者(65歳以上)の比率はだいたい13 対 66 対 20(全国平均は13 対 63 対 23)、このうち外国人住居者は53029人(2010年)となっています。横浜市は昼間人口(通勤・通学による出入りを引いた後の人数)が3375330人で夜間人口(横浜市に家がある人の数)を91.5%と下回り、ここに家があり住んでいる人が多いことがわかります。横浜市は一般世帯数1573882世帯で、60.21%が核家族世帯(うち約1/3は65歳以上の高齢者を含む)、33.75%がシングル世帯(うち約1/4が65歳以上の高齢者)、残りの6.03%が2世帯以上の同居などとなります。横浜市の持ち家と借屋の割合はだいたい58 対 38(全国平均は60 対 36)、住宅当たりの延べ面積は約74㎡となっています。本コンテンツの情報は総務省・統計局の社会生活統計指標などをもとに記載しています。最新情報のお問合せ先は神奈川県横浜市役所のWEBサイトよりお調べになってみてください。

横浜市の暮らしやすさの目安

生活 文化 福祉
小売店 飲食店 大型小売店 百巻店・総合スーパー 郵便局 公民館数 図書館数 都市公園数 介護老人福祉施設数
21021店舗 13811店舗 503店舗 80店舗 305 0 19 2601箇所 110施設
教育 医療
保育所数 入所待機児童数 幼稚園数 小学校数 小学校教員数 中学校数 中学校教員数 一般病院数 医師数
393箇所 971 288 356 9926 180 5677 114施設 7477
在所児数   在園者数 児童数   生徒数   一般診療所数  
35689   59701 195785   94984   2857