1階の物件特集 十和田市の賃貸(青森県)
十和田市にあるアパート・マンションなどで、1階の条件に合致する厳選した賃貸物件を”賃料(管理費/共益費含む)の安い順”に一覧で表示しています。ページ上部”地域を変更する”から住みたい町域を限定するとより探しやすくなります。
1階の物件特集 十和田市で人気の物件ランキング
1位 |
---|
![]() |
5.6万円
|
2位 |
---|
![]() |
5.2万円
|
3位 |
---|
![]() |
4.7万円
|
4位 |
---|
![]() |
5.6万円
|
5位 |
---|
![]() |
5.5万円
|
十和田市ってどんなところ?
十和田市は居住地或いは居住地に使える土地が約205k㎡、人口が66110人で、子ども(15歳未満) 対 学生、大人 対 高齢者(65歳以上)の比率はだいたい13 対 62 対 25(全国平均は13 対 63 対 23)、うち外国籍住居者は206人(2010年)となっています。十和田市は昼間人口(通勤・通学による出入りを差し引いた後の人数)が66670人で夜間人口(十和田市に家がある人の数)を100.85%と上回り、他の市区町村から仕事や学校、観光目的で集まってくる人のほうが多いことになります。十和田市は一般世帯数25494世帯で、52.14%が夫婦のみか夫婦(または片親)とその子(うち約1/3は65歳以上の高齢者を含む)、30.90%がシングル世帯(うち約2/7が65歳以上の高齢者)、残りの16.96%が2世帯以上の同居です。十和田市の持ち家と借屋の割合はだいたい69 対 31(全国平均は60 対 36)、住宅当たりの延べ面積は約123㎡となっています。この情報は総務省・統計局の社会生活統計指標などをもとに作成しています。最新情報のお問合せ先は青森県十和田市役所のWEBサイトよりお調べになってみてください。
十和田市の暮らしやすさの目安
生活 | 文化 | 福祉 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小売店 | 飲食店 | 大型小売店 | 百巻店・総合スーパー | 郵便局 | 公民館数 | 図書館数 | 都市公園数 | 介護老人福祉施設数 |
755店舗 | 477店舗 | 9店舗 | 1店舗 | 16局 | 4館 | 2館 | 19箇所 | 3施設 |
教育 | 医療 | |||||||
保育所数 | 入所待機児童数 | 幼稚園数 | 小学校数 | 小学校教員数 | 中学校数 | 中学校教員数 | 一般病院数 | 医師数 |
22箇所 | 0人 | 4園 | 20校 | 284人 | 10校 | 182人 | 3施設 | 111人 |
在所児数 | 在園者数 | 児童数 | 生徒数 | 一般診療所数 | ||||
1667人 | 323人 | 3652人 | 2082人 | 41人 |